メモ帳代わり。
思ったこと書いちゃるよ。
たまには言いたいこと言わせてねん。。
プロフィール
HN:
むにゃむにゃお
性別:
男性
職業:
自由に生きてます
趣味:
チャートをず~っと見る
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
2025/04/29 (Tue)
22:08:17
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/12/18 (Fri)
01:04:55
今日のありがたいお言葉4
『長所をみつけて誉めてみよう!あらさがしで人は動かせない。』
組織の中で人を動かす立場になったときに思い出したい言葉です。
悪いところを指摘してもマイナスが0になるだけで、
モチベーションまで落としてしまったら、
長所も小さくなってしまうかもしれません。
長所を誉めて伸ばして、悪いところは少しづつ底上げしていく感覚が必要です。
長所こそが人間の武器。
たった一つの長所は複数の短所なんて問題にならないのです。
あらさがしするようになったら、この言葉を思い出そう。。。
組織の中で人を動かす立場になったときに思い出したい言葉です。
悪いところを指摘してもマイナスが0になるだけで、
モチベーションまで落としてしまったら、
長所も小さくなってしまうかもしれません。
長所を誉めて伸ばして、悪いところは少しづつ底上げしていく感覚が必要です。
長所こそが人間の武器。
たった一つの長所は複数の短所なんて問題にならないのです。
あらさがしするようになったら、この言葉を思い出そう。。。
PR
2009/12/15 (Tue)
07:36:59
自分の意思を堅く持つ
どんなことでも自分の意思をしっかり持つことは大切です。
柔軟な考えも必要ですが、
最低限の結果と時間は意思を強く持ち、
経験する事でその意思は正しかったか判断することができます。
失敗を恐れて、損を恐れて、面倒くさくなって、、、
意思を曲げるくらいなら、初めから意思を持つな!
そんな甘い世界に自分は生きていないんです。。。。
失敗した自分に戒めを!
また立ち直ろう。。。
頑張ろう。。。
柔軟な考えも必要ですが、
最低限の結果と時間は意思を強く持ち、
経験する事でその意思は正しかったか判断することができます。
失敗を恐れて、損を恐れて、面倒くさくなって、、、
意思を曲げるくらいなら、初めから意思を持つな!
そんな甘い世界に自分は生きていないんです。。。。
失敗した自分に戒めを!
また立ち直ろう。。。
頑張ろう。。。
2009/12/14 (Mon)
00:36:48
ジャンクスポーツ~☆
ジャンクスポーツは面白いなぁ。。。
最近のスポーツ選手は話も面白いし、おしゃれだし。
スポーツ選手は結果を出して、ナンボの世界だから大変だと思うけど、
その真剣な世界だからこそ、普通の人から見れば面白い事もあるし、
想像も出来ないことを考えたり、体験しています。
それを少しでも身近に感じられる数少ない番組だと思います。
きっとこの番組のおかげで、すこしは注目されるようになった
選手やスポーツがきっとあるはず。。
人には人それぞれの歴史があります。
自分にはどんな歴史があるだろう。。。。。
最近のスポーツ選手は話も面白いし、おしゃれだし。
スポーツ選手は結果を出して、ナンボの世界だから大変だと思うけど、
その真剣な世界だからこそ、普通の人から見れば面白い事もあるし、
想像も出来ないことを考えたり、体験しています。
それを少しでも身近に感じられる数少ない番組だと思います。
きっとこの番組のおかげで、すこしは注目されるようになった
選手やスポーツがきっとあるはず。。
人には人それぞれの歴史があります。
自分にはどんな歴史があるだろう。。。。。
2009/12/13 (Sun)
19:57:28
こそっと自慢・・・
今日、某ハウストーナメント優勝しました。。
やった~~
今回、無理やり休みを取って参加。
よい今年の締めとなりました。。
また来年もがんばろう~
やった~~
今回、無理やり休みを取って参加。
よい今年の締めとなりました。。
また来年もがんばろう~
2009/12/11 (Fri)
21:57:16
赤星引退・・・・・・
阪神の赤星が引退・・・・
自分は阪神ファンではありません。
しかし、赤星の引退は衝撃的でした・・・
だって、赤星が不調とかケガとかってあまり聞いた事はありません。
今年の巨人独走の影でケガをし、治療中だったとのこと。
赤星は足が早く、守備が良く、
打撃も一発はないがコンスタントに3割を打てる選手。
それなのに・・・・
ケガが選手生命に関わるケガだったのです。
赤星は自分で言っていました。
人が100%なら自分は120%でないと戦えない。
常に全力、常に最高のプレイをしてきた選手です。
その全力プレイで、、、
アスリートとしては致命的なケガをしてしまったのです。
星野阪神の前、野村阪神のとき、
チームの成績こそよくはなかったけど、
チームの礎は着々と作られていました。
その代表が赤星。。。
野村監督はNTT時代の赤星を見ていました。
しかし、スカウトは一切取る気はありません。
背も小さい、長打もない、足がまぁまぁ早いだけ。
しかし、野村監督は9回に代走でつかうからと無理やり
ドラフトにかけました。
野村監督は赤星にプロで生き残れる方法を教え、
それを実践し、一流の選手になりました。
それが全力プレー。。。。
赤星選手、お疲れ様でした。
まだまだ出来る事、たくさんありますよね!
これからも野球界を盛り上げましょう!
自分は阪神ファンではありません。
しかし、赤星の引退は衝撃的でした・・・
だって、赤星が不調とかケガとかってあまり聞いた事はありません。
今年の巨人独走の影でケガをし、治療中だったとのこと。
赤星は足が早く、守備が良く、
打撃も一発はないがコンスタントに3割を打てる選手。
それなのに・・・・
ケガが選手生命に関わるケガだったのです。
赤星は自分で言っていました。
人が100%なら自分は120%でないと戦えない。
常に全力、常に最高のプレイをしてきた選手です。
その全力プレイで、、、
アスリートとしては致命的なケガをしてしまったのです。
星野阪神の前、野村阪神のとき、
チームの成績こそよくはなかったけど、
チームの礎は着々と作られていました。
その代表が赤星。。。
野村監督はNTT時代の赤星を見ていました。
しかし、スカウトは一切取る気はありません。
背も小さい、長打もない、足がまぁまぁ早いだけ。
しかし、野村監督は9回に代走でつかうからと無理やり
ドラフトにかけました。
野村監督は赤星にプロで生き残れる方法を教え、
それを実践し、一流の選手になりました。
それが全力プレー。。。。
赤星選手、お疲れ様でした。
まだまだ出来る事、たくさんありますよね!
これからも野球界を盛り上げましょう!