メモ帳代わり。
思ったこと書いちゃるよ。
たまには言いたいこと言わせてねん。。
プロフィール
HN:
むにゃむにゃお
性別:
男性
職業:
自由に生きてます
趣味:
チャートをず~っと見る
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
2025/04/30 (Wed)
02:04:00
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/10/01 (Thu)
20:05:22
松屋の豚丼 大好き
自分は外食あんまりしません。
理由は・・・お金をあんまり使いたくないから??
別に貧乏じゃないんですけど、仕事がリスクある仕事をしているので、
お金はあんまり使いたくないんですよね。
リスクある・・・って聞こえは悪いかもしれませんが、
収入が0になる可能性があるって意味で・・・
まぁ自営業の人ならわかると思うんですが。
話が脱線したのぉ。
すっごいお腹減ったときは、安~い松屋さんにいくことはあります。
ちなみに牛(豚)丼屋さんは松屋しか行きません。
何故でしょう?
まず、お味噌汁がつくw
食券だから何かと面倒くさくない。
あと1番の理由は、カウンターにある焼肉のたれを勝手に入れる事ができるからです。
豚丼にたっぷり紅生姜をいれ、七味をかけて、焼き肉のタレをかける。
ぐちゃぐちゃにして食べる。。。。
この食べ方は5~6年やってるけど、まったく飽きない。
うまいよぉ~
松屋さん、ありがとう。
理由は・・・お金をあんまり使いたくないから??
別に貧乏じゃないんですけど、仕事がリスクある仕事をしているので、
お金はあんまり使いたくないんですよね。
リスクある・・・って聞こえは悪いかもしれませんが、
収入が0になる可能性があるって意味で・・・
まぁ自営業の人ならわかると思うんですが。
話が脱線したのぉ。
すっごいお腹減ったときは、安~い松屋さんにいくことはあります。
ちなみに牛(豚)丼屋さんは松屋しか行きません。
何故でしょう?
まず、お味噌汁がつくw
食券だから何かと面倒くさくない。
あと1番の理由は、カウンターにある焼肉のたれを勝手に入れる事ができるからです。
豚丼にたっぷり紅生姜をいれ、七味をかけて、焼き肉のタレをかける。
ぐちゃぐちゃにして食べる。。。。
この食べ方は5~6年やってるけど、まったく飽きない。
うまいよぉ~
松屋さん、ありがとう。
PR
この記事にコメントする
アフタースクール < | HOME | > 10年ぶりの電話・・・ |