メモ帳代わり。
思ったこと書いちゃるよ。
たまには言いたいこと言わせてねん。。
プロフィール
HN:
むにゃむにゃお
性別:
男性
職業:
自由に生きてます
趣味:
チャートをず~っと見る
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
2025/04/30 (Wed)
03:37:57
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/11/04 (Wed)
05:21:17
日本シリーズ第3戦
やっぱりさ~前から思うんだけど、
何でイ・スンヨプ使わないかな~??
確かに不調かもしれないけど、
年間通せばホームラン30本打てるバッターだよね。
ヤクルトの青木だって前半打率悪くても、結局3割越すでしょ。。
不調は出ないと直らないんだから・・・
もちろん他にもいい選手いるし、期待したい選手いるんだろうけど、
なら早くクビにしちゃうことだよね。
複数年契約だから仕方ないけど、だったら使おうや。
そんなお金のムダ使いがあるんだったら、私にお金をください。
ということで、巨人は強いですね。
予想通り4-2で勝ちそうです^^
何でイ・スンヨプ使わないかな~??
確かに不調かもしれないけど、
年間通せばホームラン30本打てるバッターだよね。
ヤクルトの青木だって前半打率悪くても、結局3割越すでしょ。。
不調は出ないと直らないんだから・・・
もちろん他にもいい選手いるし、期待したい選手いるんだろうけど、
なら早くクビにしちゃうことだよね。
複数年契約だから仕方ないけど、だったら使おうや。
そんなお金のムダ使いがあるんだったら、私にお金をください。
ということで、巨人は強いですね。
予想通り4-2で勝ちそうです^^
PR
2009/11/03 (Tue)
18:58:13
ビリヤード☆
自分はビリヤードやってました。
ビリヤードって初心者には難しいよね。
だって、まっすぐキュー振れないし、球の真ん中撞けないし、厚み分からないし。
そりゃ流行りませんよ。。
流行ってもカッコつけるだけだから、長続きしない。
だけどね、それにはまってしまうと・・・抜けれない。。
それが、ビリヤードジャンキー。。
9ボールでマスワリが出始めると、もう止まらない。
ビリヤードが楽しくて仕方なくなるんだよね。
また始めようかなぁ・・・
ビリヤードって初心者には難しいよね。
だって、まっすぐキュー振れないし、球の真ん中撞けないし、厚み分からないし。
そりゃ流行りませんよ。。
流行ってもカッコつけるだけだから、長続きしない。
だけどね、それにはまってしまうと・・・抜けれない。。
それが、ビリヤードジャンキー。。
9ボールでマスワリが出始めると、もう止まらない。
ビリヤードが楽しくて仕方なくなるんだよね。
また始めようかなぁ・・・
2009/11/02 (Mon)
01:23:07
日本シリーズ第2戦
日ハム頑張りましたね。
まぁダルビッシュのパワーが全員に乗り移った感じですかね。
どんなに調子が悪くても、体が痛くても、登板すれば一流・・・
若いのにたいした人間です。
ダルビッシュは高校までは強引な性格で仲間意識が無かったそうです。
ある事件をきっかけにチームの結びつき、仲間意識が変わり、
チームのために自分がいる、フォア・ザ・チームの考えに変わったそうです。
巨人はやっぱり強いという気持ちが多い中で、
食い止めたこの1勝。。価値あります。
こりゃ面白そうだぞ~~
まぁダルビッシュのパワーが全員に乗り移った感じですかね。
どんなに調子が悪くても、体が痛くても、登板すれば一流・・・
若いのにたいした人間です。
ダルビッシュは高校までは強引な性格で仲間意識が無かったそうです。
ある事件をきっかけにチームの結びつき、仲間意識が変わり、
チームのために自分がいる、フォア・ザ・チームの考えに変わったそうです。
巨人はやっぱり強いという気持ちが多い中で、
食い止めたこの1勝。。価値あります。
こりゃ面白そうだぞ~~
2009/11/01 (Sun)
01:58:10
日本シリーズ第1戦
いや・・・・
巨人強すぎでしょ。
スコアとか成績以外の内容が良すぎ。
悪かったのはクルーンくらいかな。
後半戦絶好調の谷はランナーがいればつなぐバッティング、
いないときは流れを持ってくるバッティング。
坂本は年間を通して、実力を出せるようになり、
大舞台、チャンスにかかわらず3割でヒットを打てるバッターになった。
阿部は打つだけと言われていた時代は終わり、チームをまとめるリーダーになった。
しかも普通は成績が落ちていく捕手が多い中、成績は良くなっている。
山口、越智は申し分ない。ケガだけ気をつけてほしい。
小笠原やラミレス、木村、イスンヨプはいうことありません。
わが道を行ってください。
松本、亀井。日ハムや西武に行った先輩みたいにならないように頑張ろう!
もういうことありません。
黄金時代になってください。
そして日本の景気を良くしてください・・・
2009/10/31 (Sat)
02:41:34
イーモバイルってすごいね
今、イーモバイルを使ってノートPCからブログを書いてます。
いままでノートPC使っても、通信はしなかったんだけど、
今回は仕事で必要なのでイーモバイルを使うようになりました。
遠い昔・・・大学生の頃かな。。
パワーマック(古っ)が出た頃にノートPC持ってて、
公衆電話でコードつないで通信したかな・・・
パソ通の世界ですよね・・・
当時は公衆電話でFAXとか送ってたんですよ!
家ではもちろんダイアルアップ。
PC使ってるときは電話が使えないなんて当たり前!!
たった10年足らずだけど、今じゃ考えられないですよね・・・
時代の進歩はすごいもんです。。
話は戻りますが、イーモバイルで通信しても遅いと思わないですね。
こんなに早く動くなんてびっくりしました。
ネット見るだけなら、全然LANじゃなくてもいいですね。
まぁコストの問題はまだありますが。
今度は何が進化するんだろう。。。
楽しみだ。
いままでノートPC使っても、通信はしなかったんだけど、
今回は仕事で必要なのでイーモバイルを使うようになりました。
遠い昔・・・大学生の頃かな。。
パワーマック(古っ)が出た頃にノートPC持ってて、
公衆電話でコードつないで通信したかな・・・
パソ通の世界ですよね・・・
当時は公衆電話でFAXとか送ってたんですよ!
家ではもちろんダイアルアップ。
PC使ってるときは電話が使えないなんて当たり前!!
たった10年足らずだけど、今じゃ考えられないですよね・・・
時代の進歩はすごいもんです。。
話は戻りますが、イーモバイルで通信しても遅いと思わないですね。
こんなに早く動くなんてびっくりしました。
ネット見るだけなら、全然LANじゃなくてもいいですね。
まぁコストの問題はまだありますが。
今度は何が進化するんだろう。。。
楽しみだ。